フェデラル595RS-RRタイヤ性能は?乗った感想と特徴評価レビュー

アジアンタイヤ フェデラル595RS-RRタイヤの特徴

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

このFEDERAL 595RS-RRタイヤは台湾タイヤメーカーの

フェデラルタイヤさんが、

日本の各地のサーキットでテストを繰り返し誕生したタイヤです。

fedrral595rsrr

発売と同時期に、実はサーキットテストをしてきました。

あまりの性能の高さと、タイムにビックリし過ぎて

この価格で、ここまでのタイムがでちゃうと、

サーキット走行会では、フェデラル595RS-RRが人気になるのは間違いありません

かなり発売から期間も経ち、さらなるグリップタイヤが

アジアンタイヤから発売されたので、

ようやくアジアンタイヤの中でも、ライバルが出てきてくれたことで

フェデラル595RS-RRのタイヤ性能評価レビュー

このフェデラル595RS-RRは、発売当時はアジアンタイヤの中で、

グリップ力はTOPクラスでした。

サーキットタイムは、国産ヨコハマタイヤのネオバをしのぐタイムを

たたき出してしまったのには、本当に驚きです。

フェデラル595RSからフェデラル595RS-Rに

そしてこのフェデラル595RS-RRに進化してきました。

しかもかなり短期間で、グリップ性能をフェデラルタイヤさんが

飛躍的に上げてきたのには驚きました。

走り出しのタイヤが低温にもかかわらず、グリップ力がでるところは

国産トーヨータイヤのプロクセスR1Rを意識して作ってあるのか

そして横剛性とタイヤが溶け始める温度のグリップ力はネオバを意識して

作ってあるのかと、走っている間に、なんだこのタイヤは???と

考えさせられながら、走っていたことを覚えています。

そしてタイムアッタックしたタイムは、ネオバを0.1秒上回っていました。

マジか~・・・

限界走行の中の、0.1秒がどれだけ大きいか、

サーキットをかなり走っている方なら分かると思います。

国産グリップタイヤの、イイとこ取りをしたタイヤに仕上がっていたのには

本当にビックリです。

もはや価格が安いからとか価格が国産の1/2だからと言っただけでは

判断か付かないほど、グリップ性能差はなくなってきています。

もし、同じタイムで楽しく走れるのであれば、

ユーザーさんは間違いなく、安い方のタイヤを選ぶと思いますよ!

国産タイヤメーカーさんにも、ECOタイヤ同様に

グリップタイヤにも、力を注いでもらいたいですね!

フェデラル595RS-RRのタイヤサイズと価格は

コチラから⇒フェデラル595RS-RR

値段を見たら、高い~とと思われた方には

このフェデラル595RS-RRのグリップ力を超える

アジアンタイヤが登場しました。

しかも値段が595RS-RRより安いです。確かめてみてください。

コチラから⇒アジアン・ハイグリップタイヤランキング

始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。

激安タイヤならオートウェイ

ここでタイヤの価格を見てください。

始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。

アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。

更新日:2024年07月21

激安フェデラル595RS-RRタイヤに乗った感想と特徴 タイヤ性能評価レビューでした。