
久々にリフトアップしたJZA70スープラタイヤを見たらリヤタイヤがヤバイ状態に、
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
もうすぐワイヤー見えるじゃんトレッド面もかなりヤバイです
。即スマホから、2度目のリピートでNANKANG NS-2Rを注文しました。
なにしろ、国産ハイグリップタイヤの1/3の値段なので悩むことはありません、即注文です。
それにNANKANG NS-2Rのグリップを体験したら次もNS-2Rを頼んでしまいますね(笑)
グリップもそうですが、この横剛性はSタイヤ並なのでコーナー中のダイレクト感がたまりません。
次も履きたくなってしまいます。でも乗り心地は悪いし、とてもうるさいタイヤなので一般の方は、
履かない方がイイと思います。快適性は限りなくゼロなので!ということで、
初めてNANANKANG NS-2Rを70スープラに履かせた時の記事は⇒コチラ始めてNS-2Rを履いた時は、感動しました
アジアンタイヤ.jpのおすすめアジアンタイヤ、タイヤカテゴリー別ランキング
贅沢な高性能タイヤならコチラ⇒ プレミアムタイヤランキング
静かさ乗り心地を重視するならコチラ⇒コンフォートタイヤランキング
グリップ力欲しいならコチラ⇒スポーツタイヤランキング
快適性無視、圧倒的なグリップ力ならコチラ⇒ハイグリップタイヤランキング
ミニバンをもっと快適に⇒ミニバンタイヤランキング
大口径でも高性能しかも低価格⇒SUVタイヤランキング
ECOタイヤを選ぶならコチラ⇒ECOタイヤランキング
軽自動車も種類が豊富コチラから⇒軽自動車タイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年09月11日