
サーキット走行テスト タイヤ性能レビューです!
このATR-K SPORTタイヤはサーキットで、その実力が発揮されました。
知り合いのターボ車とNA車をヒーローしのいサーキットに持ち込んでテストです。
まず最初は、純正タイヤでタイムを計ります。まあタイム的にはこんなもんでしょ!
さてこのあとATR-K SPORTタイヤに履き替えてコースに出ると、やっぱりうるさいタイヤです。
まあしょうがないですね!コーナーに入ると滑るね(汗)
最初は、タイヤをこじって、暖めます。何しろ、気温が低過ぎるので(汗)
4周目からかなりいいグリップが出てきました。よォ~し、これならイケる!
心のスイッチを戦闘モードにONです。
そして5周目からタイムアタック開始ターボ車だとタイムがスゴイ~・・・
サーキットで2,3秒縮まるとはこれァ~Sタイヤだなという感じです。
コース内では、ほとんどアクセル全開ですが(笑)何しろ2台ともオートマなので・・・(汗)
さて次にNA車に乗り換えてコースイングリップはとてもあるんですが・・・
あれ・・・NA車だと、なぜかタイムが伸びない~加速も悪くなっていますね。
これSタイヤと同じ感じです。Sタイヤだと加速が鈍るんですが、
コーナースピードが速く1周の平均速度が速くなるのでタイムが出るんですが、
エンジンパワーがアンダーパワーだとグリップが有りすぎて、
コーナー中アクセル全開でもスピードが下がって来ちゃいます。
でもなんとか1,4秒タイムアップしましたけど!
ラインどりを本当にシビアにしないとタイムが出ません(汗)
ロスなくキレイに走らないとダメですね。でも逆に言うと、
ラインどりと、こじらないステアリングの切り方の練習になりますよ。
NA車だと、このグリップ力はオーバースペックという結果になりました!
タイヤの減りはやはり車が軽いので、あまり減りませんでした!
グリップ力はかなりのレベルでしたよ!
ですが残念ながらATR K SPORTタイヤが手に入らなくなってしまいました。
コチラを参考になさってください
快適性無視、圧倒的なグリップ力ならコチラ⇒ハイグリップタイヤランキング
激安タイヤならオートウェイ
始めての方は、あまりの値段の安さに驚きますよ。
アジアンタイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2023年11月18日